10月2日はお豆腐の日
皆さま‼︎
こんにちわ☀︎
ついこの間まで夏場が続いてたのに
気がつくと中秋の名月。
朝晩肌寒ささえ覚えてきましたね。
綺麗な満月を眺めながら大好きなお団子を食べましたベロニカです★‼︎
さぁーて‼︎本日はお豆腐の日‼︎
皆さまはどんなお豆腐がお好きですか?
わたしは…
mameSTROのお豆腐さん達も捨て難いですが
寄せ豆腐を1番食べてる気がします。
沢山のお豆腐の種類がある中で、なぜ寄せ豆腐かと言いますと
ダイレクトに大豆の風味・甘みを感じれるからかな〜♡
お塩をかけるだけで甘み倍増。
mameSTROのお豆腐さん達の中では
2020を好んで買っちゃいます。
昭和の朝の固さが苦手なわたし。平成の夜じゃちょっとさっぱりしすぎてて…ちょうど中間に位置するのが2020。
奴で食べても美味しいし、お料理にもお菓子作りにも重宝してます♡♡♡
あんなにお豆腐を食べるの拒否してたあの頃の自分が
嘘みたいに、ここ数年は食べてます!
好きになったきっかけは…
お豆腐ってものすごーーく奥が深いってのを知ってしまったから‼︎
って変な理由なんですよ。笑
毎日見て、食べてるとお豆腐の違いってのがわかるくらいにまでなってしまっております。笑
語ってしまっちゃうくらいハマっちゃってます‼︎
今日の夕飯の時はぜひ、食卓にお豆腐を♡
インスタ等ではお知らせしておりますが、
現在、姉妹ブランドGOCHISOYと共に
豆乳生キャラメルを販売中です♪
先日、お知らせいたしておりました豆乳三兄弟は
最終調整をしておりますので、もう少しだけお待ちくださいませ★‼︎
わたしも製造の合間を縫って福岡に出向く事もあるかと思います。
もしも、お見かけしましたら呼び止めてください♡‼︎
それとそれと‼︎
新人2人が製造スタッフに‼︎
2人の事は後日きちんとこの場を借りてご紹介させてください♡‼︎
では、良いお豆腐の日をお過ごし下さい♪